2018.06.04(月)
2017.01.21(土)
2014年から毎年春に
自主制作CDを発売していましたが、
今年はちょっと違う取り組みを考えています(^-^)
機材や、パソコンなど、
必要最小限しか使わない私がw
YouTubeで音声動画をアップして
多くの方にも届けられるようにしようと思っているんです

あとは、
ちゃんと会場を借りて、
自分主催のコンサートも考えています!
といっても、
どんなスタイルにするかは
まだまだ未定で、
場所なども目処が立っておりませんが
あの曲をCDにして欲しいです!
というリクエストは多々いただいているのですが、
著作権の関係があったり、
手続き上難しいこともあるので、
そういう事情を考えずに、
みなさんに提供出来る方法は何かないか・・・と
考えて、
実現する方向へ向かっているところです(^^♪
大好きな楽曲を、
聴きたいという方に届くように
正直、
私が歌っても歌わなくても
別に他の人でもいいんじゃないだろうか、
とマイナス思考になることも多く、
意味があるのか、何のために、
と、うじうじすることも多いですが、
私自身の特性で一番伝えやすいことは、
「歌える声がある」ということ。
それなら、
やっぱりその声を使うことが、
私に出来ることなんだろうなと
やってみよう、世界を自分で広げてみよう
自主制作CDを発売していましたが、
今年はちょっと違う取り組みを考えています(^-^)
機材や、パソコンなど、
必要最小限しか使わない私がw
YouTubeで音声動画をアップして
多くの方にも届けられるようにしようと思っているんです


あとは、
ちゃんと会場を借りて、
自分主催のコンサートも考えています!
といっても、
どんなスタイルにするかは
まだまだ未定で、
場所なども目処が立っておりませんが

あの曲をCDにして欲しいです!
というリクエストは多々いただいているのですが、
著作権の関係があったり、
手続き上難しいこともあるので、
そういう事情を考えずに、
みなさんに提供出来る方法は何かないか・・・と
考えて、
実現する方向へ向かっているところです(^^♪
大好きな楽曲を、
聴きたいという方に届くように

正直、
私が歌っても歌わなくても
別に他の人でもいいんじゃないだろうか、
とマイナス思考になることも多く、
意味があるのか、何のために、
と、うじうじすることも多いですが、
私自身の特性で一番伝えやすいことは、
「歌える声がある」ということ。
それなら、
やっぱりその声を使うことが、
私に出来ることなんだろうなと

やってみよう、世界を自分で広げてみよう

2016.09.27(火)
おかげさまで、
5月に発売した3枚目の自主制作CD、
予定枚数150枚が完売しまして、
6月に1回目、そして本日2回目として
残りの40枚分の売り上げの一部を
熊本地震義援金として寄付が完了致しました
1回目の寄付についてはこちら↓
熊本地震義援金

1枚につき200円を寄付、
40枚✖️200円=8000円
※6月は日本赤十字社へ、今回は熊本県へ寄付致しました。
今回のCDは、
告知や販売する場を今までと変えていたので、
これまでのCDを知らない方にも
手にとっていただけたのではないかなー、と
そう思っています。
熊本地震以外にも災害は多くて、
困っている人は更に増えていますが、
私たちは自分が出来ることを、
その時々で選んで進むしかないんですよね。
後悔することもあるかもしれない、
それまで気づかなかったことが分かるかもしれない、
大きな傷を負うかもしれない、
でも、
進まなきゃいけない
だいたいにして、
嬉しいことは予定があって、
悲しいことは予定にないことだから、
いくらどんなに覚悟していてもガツン、
という衝撃は必ずありますよね
いつも前向きで、というのは
無理があります。
でも、
草木が枯れて何もないように見えても
春になればまた芽が出るように、
思わぬところに芽が出ることもある
CDを購入してくださったみなさん、
熊本地震義援金の寄付へのご協力も
重ねて感謝申し上げます(*^^*)
どうもありがとうございます
5月に発売した3枚目の自主制作CD、
予定枚数150枚が完売しまして、
6月に1回目、そして本日2回目として
残りの40枚分の売り上げの一部を
熊本地震義援金として寄付が完了致しました

1回目の寄付についてはこちら↓
熊本地震義援金

1枚につき200円を寄付、
40枚✖️200円=8000円
※6月は日本赤十字社へ、今回は熊本県へ寄付致しました。
今回のCDは、
告知や販売する場を今までと変えていたので、
これまでのCDを知らない方にも
手にとっていただけたのではないかなー、と
そう思っています。
熊本地震以外にも災害は多くて、
困っている人は更に増えていますが、
私たちは自分が出来ることを、
その時々で選んで進むしかないんですよね。
後悔することもあるかもしれない、
それまで気づかなかったことが分かるかもしれない、
大きな傷を負うかもしれない、
でも、
進まなきゃいけない

だいたいにして、
嬉しいことは予定があって、
悲しいことは予定にないことだから、
いくらどんなに覚悟していてもガツン、
という衝撃は必ずありますよね

いつも前向きで、というのは
無理があります。
でも、
草木が枯れて何もないように見えても
春になればまた芽が出るように、
思わぬところに芽が出ることもある

CDを購入してくださったみなさん、
熊本地震義援金の寄付へのご協力も
重ねて感謝申し上げます(*^^*)
どうもありがとうございます

2016.06.29(水)

5月16日に発売したCD、
6月29日現在、110枚ご購入していただき、
その分の熊本地震義援金の手続きをしてきました

日本赤十字社へ義援金として。
1枚につき200円、
金額より多くお支払いしてくださったお客様もいらして、
以下、詳細になります

200円×110枚=22,000円
追加分360円×2人分=720円
合計22,720円
CDをご購入くださった皆様、
どうもありがとうございました(*^_^*)
今後の売上分は、
まとまってからまた義援金として寄附します。
日本赤十字社
自分が出来ることを、
出来る範囲でやっていく。
毎日毎日、その積み重ねですね(*^_^*)
そのちょっとの一つひとつが、
つながって大きなものになる、
って信じたいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月16日(月)発売!
voice room
1、The Rose
2、大きな古時計
3、糸
4、もっと強く
(収録曲)
税込1000円
※今回も限定150枚とさせていただきます。
↑残り40枚となりました。(6月29日現在)
販売に関しては私一人で管理していますので、
ご購入希望の方は直接ご連絡くださいね!
←のメールフォームからでも、
c_d_ayano@yahoo.co.jpへのご連絡でも大丈夫です

※毎回、パソコンメールが受信できない方など、
お返事が届かない方がいらっしゃいます(T_T)
ご連絡はこまめにチェックしてすぐお返事しておりますが、
返信がない方は、お手数ですが再度、連絡のつくアドレスなどを
明記の上ご連絡ください。
郵送でもお送り致します。
売り上げの一部は、
熊本地震の義援金とさせていただきます。
2016.05.19(木)

いつも遠方からもCDのご注文いただいて、
本当にありがとうございます(T_T)
お会いしたことのない方や、
プレゼントしたい人がいる、と多めに希望してくれる方、
お心遣いまでくださる方、
付き合い、とか、いつも買ってるから、
とかじゃなく”聴きたい”と届いていくことが、
一番一番うれしいです

発売日のコンサートで、
「信じる」ということをテーマに歌ってみました。
信じるって、
実はとっても身近なのではないかなと思います。
例えば、
常識も、礼儀も、
いいことだと信じているから守るし、
価値観もそう、
そこ大事に決まっている、
と無意識的に信じているから主張出来る。
病気も、
治療したらこの薬で治る、楽になる、
と信じているから取り組める。
私たちは一瞬一瞬、選択しながら、
どこかで何かを信じているのかなと

だけど、なーんにも信じられなくなることだって
あるんですよね。
それは、前向きにより良くなろうとしたからこそ、
頑張ろう!としたからこそ、
傷ついたり、辛かったりして。
自分が思う以上にたくさんのことを信じているのかも

ずるく生きれる人もいる、
ウソをついても平気な人もいる、
人の気持ちを考えずに発言行動出来る人もいる、
本物からまがいものまで、
様々なものがあって、
その中で何を信じようか~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月16日(月)発売!
voice room
1、The Rose
2、大きな古時計
3、糸
4、もっと強く
(収録曲)
税込1000円
※今回も限定150枚とさせていただきます。
販売に関しては私一人で管理していますので、
ご購入希望の方は直接ご連絡くださいね!
←のメールフォームからでも、
c_d_ayano@yahoo.co.jpへのご連絡でも大丈夫です

※毎回、パソコンメールが受信できない方など、
お返事が届かない方がいらっしゃいます(T_T)
ご連絡はこまめにチェックしてすぐお返事しておりますが、
返信がない方は、お手数ですが再度、連絡のつくアドレスなどを
明記の上ご連絡ください。
郵送でもお送り致します。
売り上げの一部は、
熊本地震の寄付金とさせていただきます。