2016.01.30(土)

「あやのせんせい」
言葉の発達がちょっと遅くて、
”普通の子とちょっと違うかも”と言われている子。
誰に促されるわけでもなく、
「あやのせんせい」ってはじめて呼んでくれました(*^_^*)
その感動と感激の大きさといったら言葉になりません!!
”普通”と違う、ことで、
不安や悩みは増える。
でも、その分、
”当たり前”じゃないことがこんなにも嬉しさを生み出すんだ

成長するのが当たり前、
日常生活が送れるのが当たり前、
平凡、普通、
その中で感じることは、もしかしたら時々、
感動が薄くなっているのかもしれません。
ちょっと風邪をひいたり頭痛が出たあとに、
元気になると「あ~よかった」って思うのに、
普段元気なのが普通だと、「あ~よかった」とは思いにくい。
良かったな、嬉しいな、と心が動いたとき
幸せが生まれるのなら、
何かを抱えている人の方が、感動は大きいのかもしれない

見かけ、条件、肩書きを基準になんて決して出来ないですね♪
スポンサーサイト