2017.03.04(土)
いわきっずクラブお楽しみ会

今日は、弘前市の岩木中央公民館の
いわきっずクラブのお楽しみ会ゲストでした♪
会場は和室です

今の時期は、6年生は卒業へ向けて、
他の学年は春からのまた新しいスタートに
ドキドキとワクワクが両方ある時期


リクエストで、
こどもたちが読む絵本に合わせて
音楽を演奏するコラボも実現(*^_^*)
きっと今日の日まで、
たくさん練習したんだと思います。
みんなの前でやるときには、
緊張したり上手くいったりいかなかったり、
色んな気持ちがあったと思いますが、
一緒に出来てとても楽しかったです!!

可愛いプレゼントまで用意してくださって、
ありがとうございました☆彡
いわきっずクラブのみなさん、
またどこかでお会いしましょうね♪
演奏活動では
依頼受付から連絡、打ち合わせなど
ほぼ、一人で全部やるのですが、
今回は一緒にイラストレーターの方を
連れて行きました

私がどういう歌を歌うのか、
どういうコンサートをしているのか、
を知っていただくために
一緒におじゃまさせていただいたのですが、
結局は色々お手伝いをさせてしまい(笑)
でもとても助かりました(≧▽≦)

※↑のコンサート風景の写真も
彼女にお願いしたという。。。ww
その子が、終わった後に
言ってくれたことが印象的です。
”音楽そのものよりもコミュニケーションなんだね”
そんな感想は思えば初めてで、
”コミュニケーション”・・・
そう言われると確かに、
演奏する場や自己表現の場を求めて
活動しているわけではなく、
そこで出会うお客様、
つまり子供たちや利用者さん、
スタッフさんなどなど、
音楽を、というよりは、
元気を、届けようとしているのかもしれない、
という気づきになりました

初心に返りつつ、
成長していこうと決意して、
イキイキと生きることが出来る世界を~♪
スポンサーサイト