2014.02.26
”本物”になりたい
ココロを込めて、真髄を追求したいと思う時、
時には、それが理解されなかったり、面倒くさい人、となる環境がある。
音楽を演奏すること、
教育者としてレッスンすること、
それは、相手に本当の意味で、力を尽くす必要があるし、
多くの人を相手にするからこそ、平等性も必要。
これからの時代、
表面的な良さや美しさやきらびやかさは、とってももろい。
たくさんの選択肢がある分、″本物″が残る、と、私は思う。
その想いは、時に誤解されてしまうから、
ココロが乱れることも多いけれど、
その想いを貫いて、いつかその芽が大きくなって花が咲いたらカッコいいな、と思っている。
スポンサーサイト