2014.07.14
まっすぐな眼差し

あずみ野デイセンターでのコンサート


今回で訪れるのは3度目になりますが、
前回お会いした利用者さんの顔はお会いするとすぐに分かり、
お元気そうなお姿にとても嬉しい気持ちになりながら(*^_^*)
大正、昭和の名曲から、ミュージカル、映画音楽まで幅広いカラフルコンサート

子供たちと接することの多い日々ですが、
利用者さんが私を見つめる眼差しも、子供たちの眼差しも全く同じで、
みなさんがじーっと聴いてくださるお姿が今でも目に焼き付いています☆
私は音楽活動の中で、病気のことはあえて主張はしていませんし、
パンフレットなどには一文載せていますが、
気づいた方がどう感じるか、ということで充分だと思っています。
子供たち向けのコンサートでは伝えないですし、
ホスピタルミュージシャンでも口にはしないです。
でも今日は、最後にちょっとだけ自分のお話をしました。
それは、みなさんに「若いっていいわね~歳を取るとねえ。。。」
なんていう感情は持ってほしくなかったから。
私が若いとか関係なく、ただ歌を聴いてくれて、
長く生きてこられたみなさんが素晴らしいんだよ、ということを感じてもらって、
私自身も、がんばるね!という宣言として伝えようと、ふと思ったからです

色んな方と出会い、色んな所へ行って歌うのは、
自己主張ではなく、
私が出来る最大限の自分を生かす方法。人の役に立てる方法。
帰り際、「お元気でね」と私に話しかけてくださった車椅子の女性は、
きっと祖母よりも長生きしていらっしゃる。
私がかける言葉と同じ言葉を私にかけてくださった(*^^*)
スポンサーサイト