2015.07.17(金)
子供たちからの手紙
音楽でつながった子供たちからの手紙♪


歌の感想やら、私から感じることを言葉にして伝えてもらう機会って、
そんなに多くないので、
とても嬉しい気持ちです(^^♪
演奏していると思います、
音楽はやっぱり心で聴いているんだなって
(技術を高める目的の場合はそれだけではダメですが)
子供たちの心の中には、
色んなことが見えていてすごいな~と思います
私に会ったことがなくて、
CDだけ聴いて感想を教えてくれる子も、
先日の小学校での全校道徳のように、
お話を交えて歌った私を見た子も、
たくさん感じ取ってくれています!!
「アヤノさんみたいに歌えるようになりたいです」
「歌はただ声を出して歌えばそれでいいと思っていたけど、
それだけじゃないことが分かりました」
「もっと他のところでも歌ってたくさんの人に聴いてほしいです」
「アヤノさんは歌で人を幸せにしているけど、
私は他のもので人を幸せにしたいです」
そうなんですよね~(≧▽≦)
私の場合は「たまたま歌」だったけれど、
どんなことをしていても同じ想いを伝えることは出来ます!
歌の素晴らしさ、音楽の良さよりも、
自分に出来ることの中で、
誰かのために、
喜びや幸せのために自分を使えるようになれば、
それが「思いやり」だったり「やさしさ」になる。
その想いに触れたときに、
温かい気持ちが伝染して、
またその人が違う人へ気持ちを伝えていく。
(カッコいい言葉を言うのは苦手ですが、
これだけは強く信じて生きたいです)
そして、第2弾CDにも収録している「おそすぎないうちに」の歌詞を
一緒に考えたとき、
普段はあまり考えたことのない深いことを、
1人ひとりよく感じ取ってくれて、
「何気なく接している人に”ありがとう”を伝えたくなりました」
「色んな所でパワーをもらってもっと頑張ろうと思いました」
そんな言葉も
こういう刺激は、ほんのちょっとの時間ではありますが、
それでも、みんなの過ごす時間に私が関われたこと、
出会えたこと、
ありがとう(*^_^*)


歌の感想やら、私から感じることを言葉にして伝えてもらう機会って、
そんなに多くないので、
とても嬉しい気持ちです(^^♪
演奏していると思います、
音楽はやっぱり心で聴いているんだなって

(技術を高める目的の場合はそれだけではダメですが)
子供たちの心の中には、
色んなことが見えていてすごいな~と思います

私に会ったことがなくて、
CDだけ聴いて感想を教えてくれる子も、
先日の小学校での全校道徳のように、
お話を交えて歌った私を見た子も、
たくさん感じ取ってくれています!!
「アヤノさんみたいに歌えるようになりたいです」
「歌はただ声を出して歌えばそれでいいと思っていたけど、
それだけじゃないことが分かりました」
「もっと他のところでも歌ってたくさんの人に聴いてほしいです」
「アヤノさんは歌で人を幸せにしているけど、
私は他のもので人を幸せにしたいです」
そうなんですよね~(≧▽≦)

私の場合は「たまたま歌」だったけれど、
どんなことをしていても同じ想いを伝えることは出来ます!
歌の素晴らしさ、音楽の良さよりも、
自分に出来ることの中で、
誰かのために、
喜びや幸せのために自分を使えるようになれば、
それが「思いやり」だったり「やさしさ」になる。
その想いに触れたときに、
温かい気持ちが伝染して、
またその人が違う人へ気持ちを伝えていく。
(カッコいい言葉を言うのは苦手ですが、
これだけは強く信じて生きたいです)
そして、第2弾CDにも収録している「おそすぎないうちに」の歌詞を
一緒に考えたとき、
普段はあまり考えたことのない深いことを、
1人ひとりよく感じ取ってくれて、
「何気なく接している人に”ありがとう”を伝えたくなりました」
「色んな所でパワーをもらってもっと頑張ろうと思いました」
そんな言葉も

こういう刺激は、ほんのちょっとの時間ではありますが、
それでも、みんなの過ごす時間に私が関われたこと、
出会えたこと、
ありがとう(*^_^*)
スポンサーサイト